Achievement お客様の声

お客様の声 No.14

「高校受験の面接を控えているが、人と話すことに苦手意識がある」

長野県にお住まいのKさんの声

「中3息子の母として、セッションを依頼させていただきました。合計3回のセッションを受けました。セッションを受ける前と受けた後の違いとして、①言語化スキルが格段に上がった②自分の感情に気づきやすくなった③自信がついた ということを感じました。また、親子で結婚観などの深い話もするようになりました。コーチングを申し込んだ経緯としては、学校で元々SST(ソーシャルスキルトレーニング)を受けており、SST修了と同時に大仏コーチングを開始しました。1度目のセッションを受けたあとから「楽しかった、また受けたい」と好感触でした。コーチ自身が常に学び続けていて、中学生の幸せについて本気で向き合ってくれるからこそ、セッションに価値があると感じました。」


大仏コーチングのコメント

上記は、コーチングセッションを受けていたただい中学生のお母様のコメントです。高校受験の面接を控えているが、人と話すことに苦手意識がある子でした。「話すの下手だね」って言われてことあるの?話すときに普段何を考えているの?受験に合格したらその高校で何をしたい?など、たくさん話をしていく中で、お母様のコメントにあるように、言語化スキルが上がったり、自信がついてきたことを自分自身で実感していきました。最後のセッションが終わる頃には自信がみなぎっている、そんな感じでした。これは後日談ですが、お母様から「無事合格しました」と連絡をいただきました。結果を聞いた時は嬉しかったですが、Kくんなら当然だよねと確信が持てるくらい頼もしかったです。セッションで意識したことは、面接に受かることだけに焦点を当てるのではなく、Kくんが自分のことを知り、自己理解が深まり、自信がついたり、自己価値に気づけるようにサポートすることを意識しました。